もうすぐ年越し。
皆さん年越しの準備はどうですか?今年のムラムラは今年のうちに。皆で一緒に年越しにドしこり申し上げましょう。
という訳で本題です。
しかしまぁ…ど~にも止まらないリップルの猛威…もはや今年のインフルエンザの猛威よりも猛威を振るっているのではなかろうか?
リップル…またの名を「オワップルコイン」
ゴリゴリと価格上昇中です。
そして驚くことに時価総額はイーサリアムのスグ後ろ3億ドルにまで迫っています。(もしかしたら越えたかも!!笑)
2017年5月以降全く動かなかった…20円台永遠の守護神と化していたリップルに一体………と言いたいとこだけど、昨日も書いた韓国の取引禁止の噂の影響でしょう。
韓国では現在政府が仮想通貨への規制を強化しようとしていて、その影響でなぜか韓国人がリップルを購入していますが、その流れに日本人イナゴが乗っかっちゃって急激な上昇を見せる結果となってるんでしょう!!
まさに昨日のワイの記事がまんま具現化したと言えよう。笑
それ以上に驚く事として2018年には2ドル(約220円)に上がるという海外の予測もあったが、2017年末の現段階で、その数字の遥か斜め上をかすめて行きました。
あと真面目な見解をすると、恐らく先日韓国の大手銀行2行がリップルネットワークでの送金テストに入ったことも影響しているんじゃないかな。
※ここからは仮の話ね※
もし仮に仮想通貨取引が韓国で全面的に禁止されたとしても、口座を持っていればその中にリップルを入れられるんじゃね?って韓国ユーザーは予想してる気がします。
現状韓国では労働者10人のうち3人が仮想通貨取引を行っていて、国民全員が仮想通貨バブルに触れ、その渦に飲み込まれています…
そしてリップラーに朗報を与えるとすれば、韓国の国民性からして政府による取引禁止程度の噂じゃ、彼らの動きは止まらないのも確実。
だがらこそリップルの異様ともいえる上昇は現在も続いていて、はっきり言ってどこまで走るのかワシも皆目検討つかない状況になっています。
現在BTCの送金詰まりが徐々に解消され始めていますが、依然として手数料は平均36ドル…まだまだ状況は変わらないですね。
年明け以降もアルトコインのターンが続くのは明白かな。
あと現在XRP含むその他のアルトが高騰を続けてて、「BTC・BCH切り崩してアルトに行きたいのですが…」っていう相談を良く聞かされます。
個人的な意見を述べさせてもらうと
「欲の皮突っ張って投資家ぶるなよ!!確かに移動させれば目に見えて資産は増えるかもしれん…だが仮想通貨はそこが重要じゃない。」
【資産より枚数を増やすゲームやねん!】と言ってやりたい。
雰囲気、にわかの奴等にそれを理解するのはまだ難しいかもしれんけど今年の動きを見れば答えは既に出てる。
黙ってじっと我慢してるのが恐らく得策ちゃう?
国内取引量、使いやすさ、口座開口スピードNo.1おまけに現在紹介者ボーナス増額キャンペーン中!!最大23000円分のキャッシュバックあり!!(支払い内容についてはアプリ内で取り引きされているBTC含む13種類の通貨から任意で選べます。)
国内最安値の取引き額、モナコインやトークン等コインチェックでは取引き出来ない物が多数揃ってます。現在ザイフでも紹介者ボーナス増額キャンペーン中!!最大18000円分のキャッシュバックあり。国内で取引きをするなら上記2つの取引所で間違いないでしょう。